24h購物| | PChome| 登入
2010-11-23 16:52:44| 人氣5,996| 回應3 | 上一篇 | 下一篇

東京隅田川橋梁散歩 浅草吾妻橋から築地勝鬨橋まで

推薦 11 收藏 0 轉貼0 訂閱站台

今日は勤労感謝の日です。
朝方は雨でしたが、散歩に出ました。

浅草から、築地まで、
隅田川をとことこ歩いて下ります。



まずは浅草寺です。
工事の覆いが取れてきれいになりました。
今度の屋根は、チタンだそうです。
すごいですね。






家内安全商売繁盛
お参りしておきました。





五重塔の周りのイチョウは
紅葉にはちょっと早いようです。





お約束の、
雷門です。
あいにく雨ですね。





東京スカイツリーもだいぶ大きくなりましたね。






もうひとつお約束の、
アサヒビールと東京スカイツリーです。





さてここから隅田川です。
東京の隅田川には、歴史のある橋がたくさんあります。

江戶時代由於防備上考量有架橋限制,明治時期大多使用隅田川渡船。其後隨著交通量的增加而設置不少木橋,但於關東大地震時大多被破壞,後來多改為鐵橋。

由於隅田川上的橋樑,所採用的橋體種類相當多元,也相當程度的表現了東京的都市變化,使得隅田川有「橋樑博物館」之稱號。ウィキペディアから


まずは浅草吾妻橋。
紅い橋です。





少し下って、これは駒方橋。






ここからスカイツリーの上のほうが見えます。
上のほうの展望台もだいぶできたようです。





いちばん奥のちょっとだけ見える紅い橋が吾妻橋
水色の橋が駒方橋
緑色の橋が厩橋
手前の黄色い橋が蔵前橋です。

機会があったら、地図を見てみてくださいね。



護岸の明かりは
LEDになって太陽電池が付いています。
なかなか。





総武線の橋です。





隅田川から分かれる、神田川にかかる柳橋です。





両国橋のたもとには、
ちょっと古めかしい料理屋さんがありました。





新大橋ですね。
これはモダンです。






これは清洲橋です。
珍しいつり橋です。
ケルンにかかる橋をモデルにしているそうです。





まだここからもスカイツリーは見えます。






これは永代橋。
この橋はライトアップで有名ですね。
後ろは佃島の高層アパート群です。
佃島といえば、佃煮ともんじゃ焼きですね。





これも支流の橋です。
趣がありますね。




永代橋をもう一枚。



まだまだスカイツリーが見えます。
歴史ある橋と新しいタワーの組み合わせです。





紅葉には、ちょっと早いかな。





これは中央大橋です。
これもつり橋ですね。






ここまで下ってくると、
かもめがたくさんいます。





この橋も支流の橋ですが、
昔の両国橋のトラスを使っています。




佃大橋です。
この橋は普通の橋ですね。





そして勝鬨橋。
この橋は昔は真ん中のところが開きました。

勝鬨橋位於日本東京都中央區隅田川下游,是隅田川上離出海口最近的一座橋梁。建成于1940年6月14日。在過去因為時有大型載貨船隻經過,故設計成一座可以自中間打開的橋,是日本少見的可動橋之一,於1970年11月29日做最後一次的開啟。雖然機械仍保留未拆,不過現在已無法開啟,近年來雖有要求再度開啟的聲音,但由于修繕機械需要極高的費用(約10億日圓),加上對當地交通將產生很大影響,因此難以實現。2007年6月18日,與清洲橋永代橋共同被列入日本的重要文化財產





ここを曲がれば築地です。
お疲れ様でした。
おすしでも食べて帰りましょう。


顯示文章地圖
台長: pochi
人氣(5,996) | 回應(3)| 推薦 (11)| 收藏 (0)| 轉寄
全站分類: 不分類 | 個人分類: 東京散歩 |
此分類下一篇:燈飾東京丸ノ内
此分類上一篇:東京スカイツリー 最近の様子

祈晴娃娃
勤労感謝の日,是不是類似台灣的勞動節呢???
2010-11-23 17:06:14
版主回應
労働節は日本も5月1日に休みです。
勤労感謝の日は、昔の新嘗祭、Thanks giving dayのような、五穀豊穣に感謝する日です。
2010-11-23 17:21:08
なお
雷門の写真は雑誌とか何回か見たことですけど、
一度も言ったこと無いです。みにいきたいなああ。橋、紅葉、かもめ(すごくかわいいです)の写真綺麗です、写真有難う~~
2010-11-27 23:03:25
版主回應
スカイツリーと合わせて、いちど観光に行かれたらよろしいかと。スカイツリーはしばらくは予約制ですので、もうすこし落ち着いたらが良かもしれませんが。
2012-04-23 10:23:29
shuliu
すみません〜
六月に東京へ旅行に行きますから、ちょっと聞きたいことがある!
浅草吾妻橋から築地勝鬨橋まで、POCHIさんと同じプランで遊ぶは何時間がかかる?4時間ぐらい?
ありがとう!
2012-04-22 14:48:03
版主回應
こんにちは。
 ぶらぶら歩くと、途中隅田川の堤防を歩けないところもあるので、3~4時間はかかると思います。東京観光の時間もあまりないのでしょうから、時間がもったいなので、ところどころ地下鉄やバスがあるので、それを使って移動されれば良いかと思います。隅田川には水上バス(船)もあります。6月は比較的空いている時期ですが、今年は5月末に東京スカイツリーが完成するので、浅草方面、人出は多いと思います。
 勝鬨橋から、築地市場へ抜けて(10分くらいです。)市場のまわりや、市場の食堂で海鮮を試すのはお勧めです。市場そのものは、台北の濱江市場のほうが大きいと思いますが。
 築地からは、また、10~15分くらいで、銀座へ抜けられますので、せっかくですから寄られたらよいかと思います。
 ご予定検討するさいに、行きたい所など、何かありましたら、メールで連絡してください。お答えします。
2012-04-23 10:22:18
是 (若未登入"個人新聞台帳號"則看不到回覆唷!)
* 請輸入識別碼:
請輸入圖片中算式的結果(可能為0) 
(有*為必填)
TOP
詳全文